2004年3月31日(水) 晴れ 『ペンチで抜かれた・・。』 |
5時半になって終礼がはじまりました。ウチの部内でも異動があったりして その人たちの挨拶と今日で退職しちゃうIさんの挨拶です。 やばい、ちょっともらい泣きしそうでした・・・。 ホントお世話になりました。ありがと〜ございました。そしてお疲れ様でした。 そしてワタシは今日、奥歯を抜くために歯医者へ・・・(;´Д`) 抜いた後の歯を先生が見せてくれたんですが、中は空洞で虫歯も 結構ひどいかんじ、抜いてよかったかも、ほんとに。 明日は消毒しにいきま〜〜す。 |
2004年3月30日(火) 晴れ 『今日はゴハンを炊く日。』 |
雨ですよ。雨。桜散っちゃうよぉ。大丈夫かしら。 とうとう明日でIさんが退職しちゃいます。うう・・・寂しい〜。 とっても心細いっすよ。他の皆も一挙に辞めてっちゃうし・・。 ウサギだったら死んでるトコロですよ(TДT) |
2004年3月29日(月) 曇り 『またゴハンしようね(TДT)』 |
今日の晩御飯は派遣のお友達3人.と「月の雫」へ。 今月いっぱいでたくさんの派遣さんが辞めて行くのでお別れお食事会です。 ここはお豆腐料理がたくさんあります。が、他のお料理も美味しかったです。 しかし女四人でめちゃめちゃ注文しすぎです(笑) ウーロン茶なんて何杯たのんだんだ?ってカンジで。 ウーロン茶ってトコが女の子っぽくていいでしょ。 最近やっと打ち解けて話とかできるよーになったかな?ってカンジだったのに すんごい寂しいです。残念ですよ(;´Д`) ホントにカズコに相談してたのよ。お昼とか、ツライんですけど・・って(謎) |
2004年3月28日(日) 曇り 『ハナよりおむすび(〃▽〃)』 |
なんといい天気なんでしょう〜。絶好のお花見日和です。 代々木にある「田んぼ」で美味しいおムスビを買い、今日は新宿御苑へ。 うげっ。裏口っぽい方から入ろうとしたんだけどもうすでに入園券売り場で すごい人です。こりゃ〜入ってもすごいんだろうな〜。と。 って、ホントにスゴイ人でした(笑) でも桜は満開。ちょ〜〜〜満開ですよ。 |
2004年3月27日(土) 曇り 『ばりゅ〜すた〜♪』 |
ウカッチがPCを買いたいというので今日は新宿で待ち合わせ。 ランチしながら作戦タイムです。 こーゆーのにウトイあたしなので、今日は自称PCオタクのダーリン大活躍です。 大体の買うものをメモして、いざ出陣(><)/ いや〜。新生活フェアとかなんとかで結構な人です。 TV売り場で「キルビル」の映像を使ってCMしてたんだけど 「買っちまいなー!」ってのがちょっとウケた(笑) 一通り値段とかを見てまわり、ひとまずお茶タイム。 今見てきたモノの値段などを整理して再び戦地へ。 そしてとうとうウカッチさんご購入〜。パチパチパチ。 来週末に届くようです。楽しみだね。よかったね。ウカッチ。 |
2004年3月26日(金) 曇り 『飲み会アルヨ。』 |
今夜は部内での送別会です。 ワタシが入ったときに歓送迎会をしてもらった会社の近くの中華料理屋さんです。 結構美味しいの。何を頼んでもウマイ。エビチリもギョーザも。 なんかいろんなものが食べられてシアワセ(〃▽〃) 今日の飲み会では部長と結構お話できて楽しかったです(笑)ププ。 ウチの部長はホント他には居ないですよ。只者では無いです。ププ。 タラフク食べた後、二次会へ・・・ってなかなか店が決まらなかったのですが 甘太郎に行きました。しかし今日は寒い〜。 明日は天気よくて暖かいって天気予報は言ってたけど。ホンマかいな。 |
2004年3月24日(水) 雨 『荷物が多いのに雨はイヤン』 |
今日は目黒のスタジオでレッスン。 6月のスタジオパーティで踊る曲を先生にみてもらう日です。 9時からなので、前回は一度家に帰ってみたんだけど、家に30分くらいしか 居ないでスグにでなくちゃいけないんだと、わりとメンドくさいコトがわかり、 今回は会社の近くのどっかで時間をつぶすことに。 ってコトをロッカー室で話してたらHさんがヒマだから付き合ってあげるよ〜って 言ってくれたので二人でお茶をしました。でもでも、Hさんの携帯にデートのお誘いの 電話が入って彼女は行ってしまいました。ま〜いいけどね。どっちにしてもひとりで 時間つぶすツモリだったし〜。いいな〜今から六本木でお花見だってさ〜。 |
2004年3月23日(火) 晴れ 『歯はい〜〜のち〜〜♪』 |
歯医者2回目。今日もほとんど待たないでいけました。 先週かぶせてあったのを取ってもらって詳しく見てもらうことに。 って、先生が 「う〜〜ん・・・・・」 なに?!Σ( ̄□ ̄;)そんなヒドイん?! ・・・・ひどかったみたいです。もう一回写真を撮ってもらったら アタシの目にでも分かるほどでした・・・。 治療して残すこともできなくもないけど、親知らずの横の歯だし 隣の歯にも影響が出てくるかもしれないということで結局抜くことに なりました。来週です。どきどき。 |
2004年3月21日(日) 晴れ 『フロロ〜(サムの真似)』 |
平日、アタシは朝6時40分に起きます。 でも今日はそれより早起きで6時20分に起きました。 ええ、全然辛くもないです。 ロードオブザ・リングのためなら( ̄▽+ ̄) 先週は満席で観れなかったし(でもパンフだけは購入) 映画の後にそのまま越生の梅林祭りに行くのもあり 朝イチバンのかいに観にいったのです。 203分。 ホントにすばらしかった。ステキです。号泣です。 大好きだったのに終わってしまうのが残念です。 その後は今日までという越生の梅林祭りに。 実は今年で3回目。多分もう先週くらいで梅も終わってそうだと 思ったんだけど、まぁ、とりあえず行ってみるかということで。 去年はちょうど満開の頃にいけたので出店もいっぱいだったんだけど もう最終日ということもあって去年の1/3くらいしか出てませんでした。 そして花も3部咲き?・・・・17部咲き?(笑) イカ焼き屋のオッチャンに聞いてみたら3月の第一週が一番咲いてたんだって。 ま、いいか。次は桜だお花見だ〜(〃▽〃) |
2004年3月20日(土) 雨 『睡眠睡眠睡眠睡眠睡眠不足。』 |
結局始発?で帰ってきました。 オールで遊んだの久しぶりかも。っつか寒かったっす。 しかし帰りの電車の中で自分のニオイに気がつく クサっΣ( ̄□ ̄;) しかし家に着いたが風呂に入る気力も無くとりあえず睡眠。 服を脱ぎ捨ててとりあえず睡眠。 昼間で睡眠。 ・・・・・・ クサっΣ( ̄□ ̄;)アタシ←目が覚める 風呂、風呂、風呂っ。 洗濯っ洗濯っ洗濯っ。 洗濯終了して干そうとしたんだけど・・・・ クンクン・・・ ・・・・・・ ニオイ取れてないしΣ( ̄□ ̄;) 恐るべしモツ鍋。 |
2004年3月19日(金) 晴れ 『モツ美味しかったよ。』 |
1800円でマツゲパーマ。 マツゲパーマ、1800円! いや、別に意味ないですが。言ってみたかっただけ(笑) Iさんと行ってきました。6時半に予約をしてもらって〜マンションの一室で お姉さんが1人でやってるっぽい。キレイなお姉さんでしたよ。 ベッドに横になって目をつむってやってもらうので一体どんな作業?を されているのかサッパリわからないままですが(笑) とにかくパーマをかけてるとき部屋は暖かくてキモチよくてついウトウトと・・ 終わって外に出たのが8時。おお、はやー。 お腹がペコペコだったのでIさんとアンナミラーズに行ってみました。 すげー。ここの制服ってウワサには聞いていましたが・・・・ Σ( ̄□ ̄;)いいの?!(謎) ってカンジですね。 Iさんと別れた後、池袋でYっちが飲み会してるというので合流〜。 前の職場の人達とYっちの彼氏マッキーです。マッキーは相変わらず強そうでした。 いや、多分かなり強いんだと思われます。見た目、和製ボブサップです。 マッキーに教えてもらって初めてダーツをやってみました。 ちょっと練習したあとに三人で勝負をしました。 聞いて〜412点もとっちゃったよー。ってスゴイのかよくわからんが 300点越えるのが一応最初の壁らしいので(マッキー談) その後そのお店の店長さんがお花見を計画してると言うのでそれに便乗させて もらうことに・・・しかも始まるのは2時・・・・。っていうか、外で呑むの?ムリです。 寒すぎ。ってコトで結局「○民」で。(またかよ) なんでもメンバーの中に和○のバイトの子がいるらしく、普通ではありえないで あろう「持ち込み」(しかもモツ鍋&焼酎) 人数も結局何人いたんだろう・・・30人くらいいたかも。なんか最後の方は 異常な盛り上がり・・・いやぁ、いろんな人がいるもんだ。楽しかったよ。 いやぁ、いろんな意味でね(謎) |
2004年3月18日(木) 晴れ 『ミゾレってたぞオイ。』 |
しっかし、今日は寒かった〜。 今日は帰りに姉と晩御飯を食べました。姉の予定が急にキャンセルになったらしく お誘いを受けました・・・。いや〜職場が近いといいですね(笑) ウチの向い側にあるビルのオムライス屋さんに行ってみました。 でも今日は10時までに帰るの。 何故なら「白い巨塔」の最終回だから。79分拡大版です。 ・・と、思って間に合うように出たのに駅でその駅止まりの電車が続けて3本も・・・ いつもはあっても1本なのに、今日に限ってありえねぇ!Σ( ̄□ ̄;) そして次の電車では降りるはずの駅で寝てて降りすごし・・・Σ( ̄□ ̄;) もどる電車は10分以上後・・ えーん、五郎ちゃんの死にザマが見れないかも〜〜っ ・・・・なんとか間に合いましたハァハァ。 来週は2時間半か、なんかの特別編です。 っつか、じゃあこんなに急いで帰らずとも来週のを見ればよかったのでは? |
2004年3月17日(水) 晴れ 『結局寝たけどな』 |
6時から研修でした。5時半定時なんだけどね、私の居る6Fから21Fの 大会議室に移動せなアカンのやけどもなかなか仕事が終わらなくて 先に席をとっててもらってアタシは後から行くコトに。 おお、やっと行けそうかな・・・ そのか:「じゃ、後は任せましたので、行ってきます〜。って研修に って昨日研修を受けた(人数が多いので半分に分けられた)Iさんに聞いたら 「ん〜とね、フリスク!」 ・・・・・確かに・・・・必須アイテムではありますが・・・(;´Д`) |
2004年3月16日(火) 晴れ 『はいしゃさん』 |
会社のビルの中にある歯医者さんを紹介してもらって行ってきました。 仕事が5時半に終わるので着替えて6時から治療。 ビル自体新しいので設備も新しいカンジでキレイでした。 予約した時に「混んでますよ」って言われてたのでカクゴしてたんだけど 問診表みたいなのを書いてたらすぐ通されました。 レントゲン写真を撮ったんだけど、カメラがアタマの周りを一周するのに タラララララ、タララララ、タラララララ、タラララ〜〜ン♪と、どっかで聞いた コトのある曲だな・・と思ったら タッタラッタ、タ〜ララ〜ン♪ ど、ドラエモン!?Σ( ̄□ ̄;) しかもそこまでで一周しちゃってるし!短かっ! ちょっとバカにされた気になってしまいつつ席にもどってみるとスグに 治療台の横にパソコンがあってその画面に今とった写真が・・・・。 ほぇ〜〜すげー。最近の歯医者さんも進んだもんだねぇ。 そうそう、今回はアタシの一本だけ残ってる「乳歯」のコトは 何も聞かれずに終わりました。 |
2004年3月14日(日) 晴れ 『あと2種類でコンプリート』 |
秋葉に行って来た。獲物はアタシの集めてる「ガチャピンチャレンジ」と 「ゲームボーイアドバンス(ファミコンカラー)」と「ミニレコーダー」? か://www.laox.jp/laox/store/280/floor/4f/reco/index.html ↑これです。コレ。 ゲームボーイはどこ行ってもファミコンカラーが売り切れだったので どーせないだろうと諦めていたんだけど、売ってました(〃▽〃) それよりも「ガチャピンチャレンジ」の方が探すのに苦労しました。 なんかフィギュア専門店みたいなトコにも置いてないし・・・。 ガチャピン大人気。 そして今日こそ「ロードオブザリング」を観るぞ!と劇場に行ったのだが もう一番前の席しかあいてないらしい。 サム大人気(違)。 前売り券使って一番前の席なんかで観るんはイヤなので今回はやめて 違う映画を観ることに。 「ペイチェック」を観て来ました。 いや〜〜。面白かったよ。結構オススメっす。 |
2004年3月13日(土) 晴れ 『ショボンヌ(;´Д`)』 |
そのか:「ダーリン、デジカメで撮って欲しいものがあるの」 そう、昨日もらったデコレーションケーキ。夕べはダーリンも呑んで帰ってきて そのままバタンキューだったのでもらったケーキをあけずに寝てしまったのだ。 そのか:「今の仕事でお世話になってるからーーって、もらったの!すごい ダーリン:「へぇ・・・」 って、箱が開かない・・・もらったときはカンタンに開いたのに・・・。 なんか引っかかってる? ・・・・・・・・あ、開いた・・・・ ・・・・・・・Σ( ̄□ ̄;)
すごくキレイなバラの花のデコレーションだったの(TДT) ションボリしてたんだけど、今日はお昼から池袋にお芝居を観にいきました。 キャラメルボックスです。前から5列目でした。新撰組とかのお話でした。 「我が名は虹」ってお芝居です。 毎回毎回キャメルのお芝居を見るたびに「今回が一番良かった」って 思うんだけど、やっぱり今回もそうでした。 いつもは泣けるシーンではギリギリで抑えるんだけど、今回は もうボタボタって涙が落ちてしまいました。ファンデが落ちる(TДT) 平日席がいっぱい余ってるって言うからもう一回行ってみようかな・・・。 その後は横浜にいって久々にみんなでヤキニク〜。 ウマ〜〜(〃▽〃)←すっかりゴキゲン |
2004年3月12日(金) 晴れ 『結局ロイホでお食事。』 |
今日、仕事を終えてロッカー室で着替えてたら、今やってる仕事の担当者?の Kさん(いつも何故かテンション高め)がロッカー室まで来て 「これー、今の仕事でお世話になってるのでー荷物になっちゃうと思うんですけど!」 ってデカイ紙袋に入ったでかい白い箱を渡してくれた。 あけてみるとスッゴイきれいなバラの花のデコレーションケーキが! めっちゃカワイイ!めっちゃキレイ! いいんですか〜??もらっちゃって(〃▽〃) でも、これから実は姉ちゃんと「アトレ」を探検しに行くんだけどな・・・。 他にもホワイトデーのプレゼントを2個ほどもらって、飲み残しのペットボトル2本。 お。重い・・・(;´Д`) 「アトレ」週末だからなのか、すごい人でした。でも全体的にお高いカンジ。 まだアタシらみたいなヒヤカシの人が多いんだろうなぁ。 もー少し落ち着いて人が引けたら食事にでも来よう。 |
2004年3月11日(木) 晴れ 『ペン立てにとりあえずトロが5本(謎)』 |
仕事でデータを出力してたら、そのとき隣の席に座っているNさんに
「○○さん(あたしの名字)にコレあげるよ」 唐突にちっちゃい人形をもらった。 Nさんの机に前からチョコンと置いてあった人形です。 遠目にきっとキューピー人形が服を着てるんだと思ってたんだけど 手にとってみたらただの外人の男の子が野球のユニフォームっぽいのを 着てるだけだった(笑) そのか:「うわー。これ、実は前からちょっと気にはなってたんですよ。くれるんですか?」 Nさん:「あ、そうなんだ、あげるあげる」 そのか:「って、ずっとキューピーちゃんだと思ってたんだけど、違った・・・」 Nさん:「キューピーって・・外人ってだけかぶってるだけやん。結構成長してるし(笑)」 そのか:「そですね(笑)金髪ってだけだ・・」 そしてそのなんちゃってキューピー君はアタシの机の上に居ます。 しかし、なぜに突然くれたんだろう・・アタシのキャラ好きが何故ばれたんだろう・・・。 アタシの机の上の「トロだらけ」ぶりを見たのか?!Σ( ̄□ ̄;) |
2004年3月10日(水) 晴れ 『聖子ちゃんも誕生日。』 |
兄1号が長野から出てきた。なんか会社の講習だそうだ。 去年の会場は新宿だったらしいけど、今回は御茶ノ水なんだって。 数日前に携帯のメールに 「御茶ノ水に行くのでウマイ店連れてけ( ̄ー ̄)」 って入れてきたのだが、御茶ノ水ってあんまし知らんし(;´Д`) 結局、ちょっと先の飯田橋の駅の近くのモツ鍋の美味しいお店に連れて行った。 一応予約をしていったんだけど、平日だしそんなに混んでなかった。 ワタシも久しぶりに行ったんだけど美味かった〜。しかもお安い。 7品とモツ鍋でお一人様2000円コース。クーポンとか使えばまた安くなるし。 って思ってたらお勘定で7000円くらいいっちゃった。なんでやねん。 っつか、兄1号、焼酎飲みすぎだから(;´Д`) 満腹になったトコで今日は愛すべき我らが母、カズコの誕生日。 さっそく電話してみる・・・。 ツー・ツー・ツー・・・・はなし中・・・。何回かけてもはなし中。 そのか:「あれ〜?なんでやろ。誕生日だからかな?」 兄1号:「お前の携帯だからっちゃうんか、俺の携帯だったらつながるで( ̄ー ̄)」 なにおぅ・・( ̄д ̄)かけてみやがれ 兄1号:「・・・・・はなし中や」 ・・・・( ̄ー ̄) 結局ふたりともつながらず、ちょっと時間をつぶすのにファーストキッチンへ。 兄1号:「俺、イチゴパフェ!・・・あとアイスティー」 Σ( ̄□ ̄;)イチゴパフェセット?! そのか:「じゃ、じゃぁアタシも・・飲み物は・・カフェラテで。」 兄1号:「あ、俺もやっぱりカフェラテ!」 Σ( ̄□ ̄;)マネすんな!(ほんとに言ったった) 座ってから再びカズコに電話。おお・・つながったっぽい。 二人でそろって電話なんかめったにしなかったので、喜んでました。 いまだ結婚もせずフラフラしとる30前の娘と、イチゴパフェ食べてる40前の息子・・。 そんなカズコに幸多き一年になりますように・・・・(〃▽〃) |
2004年3月9日(火) 晴れ 『視力落ちてた・・・。』 |
健康診断に行ってきました。6時半に予約をして行ったんだけど、待合室にはすでに 結構人がいて女の子率が高かった・・・。なんかみんな健康診断っぽい。 しばらく待たされた後に受付のお姉ちゃんに尿をとる紙コップを渡され、尿検査。 それからまたしばらく待たされて身長、体重、視力検査、聴力検査、レントゲン、 この前来た時はここで採血もしたんだけど今回は無し・・・・。 血圧を測って、あとは問診。終了〜。 始まるとものすごいスピードでした。チャキチャキのおばちゃん看護婦の 段取りがすばらしくテキパキでした。はやー。 その後、せっかく新宿に来たのでダーリンと晩御飯。 ねぎしで牛タン食べました。美味いね。でも仙台の牛タンも美味かったな。 東京でも四谷にある「忍」の牛タンは超オススメ。また行きたいなー。 |
2004年3月8日(月) 晴れ 『パリ−ジョとはカスタネットのコト。』 |
きゃぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜 パリージョが、アタシのパリージョがぁ・・・・・ 欠けました(TДT) 先生に言ったら「ああ、よくあることだ」 と、言われました(TДT)そうなの? その後、動揺しちゃって踊り(いつにもまして)めちゃくちゃでした。
|
2004年3月6日(土) 晴れ 『いまーじゅお届けです。』 |
久しぶりに近所の商店街を散歩してみた。 いつの間にかお店が無くなってたり、違うお店になってたり。 タコヤキ屋さんがタイヤキ屋さんになってたり(笑) とりあえず新しくオープンしてた100円均一のお店に入って、それから 入った事の無かったスーパーに入ってヤマザキパンの安売りを買い・・・。 家に帰ってきて掃除、洗濯して昨日録画してたたそがれせーべーのビデオを 観てたら荷物が着いた。通販♪通販♪ 何故か同じ会社から2つ・・・。まさか・・・・。 ひぃー。二重注文してまった(;´Д`)返品〜。しょぼーん。 |
2004年3月5日(金) 晴れ 『モーパラも入ってました。』 |
独身の人には単身赴任って使わないのかな?「赴任」って言うのかな? わかんないけど、秋田に単身赴任中のイナチルが仕事で東京に来た。 今回もケンヂが仕事でつかまらないらしく、ユカッチとアタシと三人でご飯。 ユカッチが最近見つけたっていう「ここは結構使えるビル」の中にある 居酒屋さんに行ってきました。そのビルの中には結構色々お店が入ってて〜 でも建ってる場所が駅前のニギヤカ通りから少々離れたカンジの場所だから あんまり混んでないしホント穴場かも。 お店は最近できたからか、店員の不慣れなカンジがとっても面白かったです(笑) 接客しゃべりがまだカミカミだったり。 でもみんな一生懸命で好感が持てました。お料理も美味しかったです。 イナチルご馳走さま〜(〃▽〃)今度はもっとユックリおいで・・・。 |
2004年3月4日(木) 晴れ 『理想の上司?』 |
会社のS部長はちょっと変わったカンジの人なのです。 いや、ステキな人なんだけどね。すごく若く見えるしね。 S部長の今日のネクタイ。オレンジシャーベットみたいな色・・・。 朝、一目みて目を疑ったよ。 いや、あの色はS部長じゃないと似合わないでしょう・・・。 そーいや、前の会社のTやんっていう上司は(上司なのに「やん」付け) 「スライム」の柄のネクタイだったな・・・。 あれもTやんしか似合わないという柄だったな・・キャラもの・・・。 しかしデザイン仕事してるときの上司ってちょっと変わった人が多い。 やっぱこういう世界だからいたしかた無いのだろうか。 某印刷会社の時の上司は真顔で王子様みたいな襟のシャツが 似合うような上司でした・・・。ダンディO課長・・・。元気かな(謎) |
2004年3月3日(水) 晴れ 『白と黒のエクスタシー。』 |
今日は水曜日なので大体の映画館は女性1000円デーです。 観てきたよ。ふふふ。 「ゼブラーマン」 ホントは一人で観にいくツモリだったんですが、私がゼブラーマンを 観にいくと言ったらちょっと引き気味だったIさんを半分ムリヤリ連れて 品川プリンスホテルの中の映画館に行ってきました。 すんごいキレイでビックリした。10コも劇場あるし。 もっと早く知っとけばよかったー。ノーチェックでした。 で、「ゼブラーマン」ですが、 観終わったI子さん「やばい・・かなり面白かった・・」と。 でしょ?!でしょ?! だから面白いって言ったじゃないスか! ちなみに今週金曜までで終わりらしーです。 みんな劇場に急げ!(><) |
2004年3月2日(火) 晴れ 『アタシのスブタ弁当で5点分。』 |
先日の日記にも書いたけど、今セブンイレブンの商品についてるドラえもんシール20点分で もれなくお弁当箱かカレンダーがもらえるキャンペーンがあるのです。 ホントは2月いっぱいのキャンペーンだったんだけどどうやら「好評につき」期間が延長された みたいです(ホンマかいな)。 お弁当箱の種類は3つあって、そのシールを集めてたS子さんはそのうちの2種類をGET されたよーです。残る一種類はべつに欲しくなかったらしいけど、周りのみんながシールを どんどんS子さんに持ってくるもんだからすぐに20点あつまっちゃったらしいです。 結局三種類コンプリートしたS子さん・・・。おめでとう(笑) |
2004年3月1日(月) ちょびっと雪 『イメちぇんそのかっち。』 |
朝家を出たときと昼間、雪が降ってた・・・。さむー。さむー。 この前まで20度とかの日があったのに、なんやねん。温度差が激しすぎるっちゅーねん。 今日は朝からいろんな人に「髪、変えたね」っていわれました。 やっぱ髪を切ったとかじゃなく、色を変えたほうが気が付いてもらえるっぽい。 まぁまぁ好評です<オレンジ色 でもやっぱりマユゲが黒いのが気になる・・・(;´Д`) |